PR

顧問税理士はインターネットビジネスで稼いで開業したら選んで契約すべきか?個人事業主や株式会社を経営するアフィリエイター、ブロガー、ユーチューバーなどで起業家は知っておこう!

顧問税理士はインターネットビジネスで稼いで開業したら選んで契約すべきか?個人事業主や株式会社を経営するアフィリエイター、ブロガー、ユーチューバーなどで起業家は知っておこう! 独立起業
記事内に広告が含まれている場合があります

今回はインターネットビジネスをやる上で税理士をつけるべきかどうかについて話をして行こうか思います。

これからインターネットビジネスで起業したいと考えていたりとか既に利用されてる方ってのはこの税に関する知識ってがすごい大事になってきます。

稼いでいく以上、税金の知識が抜けてしまうと脱税によって逮捕されたりなどの可能性が出てくるんですね。

今回の話はアフィリエイターとかブログとかコンテンツ販売,YouTubeをされてる方でインターネットビジネスで独立起業してる方やこれからしようと考えてる方が税理士の必要性が分かる内容となっています。

税金の書類で事務作業に追われる毎日となれば、無駄な時間や出費になってしまします。この事務作業を削減することができるので最後まで聞いてほしいなと思います。

結論から言うとインターネットビジネスをやってく上で人によって税理士の必要性が変わってきます。

それは売り上げの規模だったりとか個人事業主、株式会社で変わってくるからですね。

インターネットビジネスで自営業者として独立起業する際の個人事業主と株式会社の違いやメリットとデメリットを比較していきます
インターネットビジネスで自営業者として独立起業する際の個人事業主と株式会社の違いやメリットとデメリットを比較していきます
Masakiです。 インターネットビジネスで独立起業することで具体的にどんなメリットデメリットがあるのか? そして具体的に自分でビジネスを開業すると今までとどういった違いが出てくるのか? 気になる人もいると思うんですよね。 私も独立するにあ...

私の場合、独立1年目は個人事業主でした。

当時は、自分で会計ソフトで最終的な確定申告を行っていました。

1年目以降は会社を設立して、それと同時に税理士に頼みました。

私の経験談から、

●何故税理士をつけるべきか

●そして税理士って何をしてくれるのか

●どのような税理士を選ぶべきか

●そして私がお勧めする税理士の紹介について

話をしてこうかなと思います。

インターネットビジネス起業家で個人事業主や株式会社を経営している人はなぜ税理士をつけるべきか?

1つ目の理由は、経営者は自分の事業に集中すべきだからです。

経営者が領収書などの計算をしている場合ではないんですね。

これを見ている人で個人事業主で売上規模が小さければ自分で確定申告をしてしまうのもありだと思います。

個人事業主にオススメの確定申告会計ソフト3選!マネーフォワードクラウド・弥生会計・freee
個人事業主にオススメの確定申告会計ソフト3選!マネーフォワードクラウド・弥生会計・freee
Masakiです。 独立して自分でビジネスを始めるとそれまで会社員でやってこなかったことを自分でやらなければいけないことが増えます。 その中でも大きな1つが確定申告でしょう。 毎年自分のビジネスで売り上げた所得などを申告しなければいけません...

しかし、ある程度自分の売り上げが数十万とか数百万とか売り上げが上がっていくことであれ税理士に事務作業を頼んだ方がマストなんです。

2つ目は、素人の税金の知識では足元が救われるからです。

私の経験上、独立するとやたら大量に書類が届くようになります。

会社員では、会社の方が面倒な事務作業っての結構やってくれることが多いです。

しかし、独立するとたくさんの税金の書類が家に届くようになります。

私自身、独立1年目の時には書類一つ一つの処理が分からなかったです。

インターネットビジネスで独立起業するための準備(個人事業主編)
インターネットビジネスで独立起業するための準備(個人事業主編)
どうもMasakiです。 せっかくネットビジネスをはじめたのであれば いつか独立して自分自身の人生を生きたいと 思いますよね? ネットビジネスで本業を超える収入を手にするために大事な事 にも副業から本業の収入を超えて いくのに大事なことを書...

そんな中自分の事業にも手をつけなければならないので「これ書いてください」や「これ提出してください」の書類がどんどん家に溜まってくるんです。

当時は、本当に自分では処理しきれなくなっていました。

例えばそういった中で税金に関する書類がたくさん届いて何も処理しないとします。そのままにしておいてしまうと延滞料が発生するので大変さが強くなるんですね。

そういったことがないようにするためにも書類関係の書類は税理士に任せるのがマストです。

3つ目は、税理士にいつでも相談できるからです。

独立起業すると今まで経験した事無い書類がたくさん届くようになります。

そんな時に顧問の税理士がいると分からないことはすぐに連絡して聞くことができます。

私の場合はLINE、メール、電話で聞くことが多いです。税理士と直接会わなくてもリモートで済ます事もできます。分からない部分は写真とかで撮ってこれどうなんですかって言うな感じで聞けば済む話です。

独立起業する上である程度の知識ってのは必要と思います。

しかし、重要な部分は税理士に頼んでおかないと事業に注力する時間がなくなってしまいます。

インターネットビジネスで起業して顧問税理士と契約した場合って何をしてくれるのか?

私自身が、行ってもらってるのは売上の領収書等の計算です。

例えばアフィリエイトやコンテンツ販売の売上の集計を出してもらうさらには、パソコン買ったとか本買ったとかそういった経費になる領収書の計算だったりなど。

また毎月の売り上げのレポートが今月分を計算で売上・出費・利益の数字をレポートで教えてくれます。

さらに、先程言った市役所や税務署に提出する重要な書類を書いてくれます。

会社経営の人から相談を受けることも多いのが税理士であるため、他の会社経営している人の事例の話をしてもらう事もあるんですね。

過去の事例で色々教えてくれるのでそういった部分でも私は助かってます。

インターネットビジネス起業家が失敗しない税理士を選び方

ここが凄い重要になっています。

私の場合、たまたま良い税理士に出会ってその人にお願いしています。

やっぱり優秀な税理士を顧問にするってのがとても大事なんですね。

ここ間違えるとかなり悲惨になります。

会社は、自分の子供みたいに大事に育てていくものだと思っています。

ここに関わる税理士ってのが優秀か優秀じゃないかで会社の将来にも影響してしまいます。

税理士を選ぶ基準として、一つ一つ丁寧に対応してくれること、信頼できる人、メリットとデメリットをしっかり伝えてくれる事です。

必ずしも税理士に頼んでいるから絶対に安全という補償はないんですね。

インターネットビジネスで自立した起業家になって成功し続けるにはリスクとリターンを考えよ
インターネットビジネスで自立した起業家になって成功し続けるにはリスクとリターンを考えよ
Masakiです。 よく海外に居る際に、意識にしていることがいくつかあります。 いきなり脅しやスリ、悪行をされる可能性も頭に入れ怪しそうだなと感じたら、距離を置いて警戒する。 お蔭でこの時以外は、 大したトラブルもなく、渡り歩いてこれました...

税理士でも考え方ってのは人それぞれなんです。

結構よくある話なんですが、税務署が税務調査に行くときには何年も前に遡って調査されることがあります。

万が一、危なっかしい税理士を選んでしまうと後から自分だけが痛い目に遭う可能性ってのもあるわけなんです。

そういったところも踏まえて税理士を選ぶ必要があります。

もう一つの基準は、インターネットビジネスで事業をしているならインターネットビジネスに詳しい税理士を選ぶ事をオススメします。

例えば田舎でご年配の税理士の人であればインターネットに関する知識が少なくてもおかしくないですね。

しっかりとアフィリエイトとかコンテンツ販売などが、どんな仕組みで成り立っているのか、そしてインターネットビジネスの分野で多数のクライアントを抱えている税理士を選ぶことをお勧めしたいと思います。

私がインターネットビジネスで個人事業主や株式会社を経営する人にお勧めする税理士の紹介

私自身、10年近くお世話になってる税理士さんがいます。

インターネットビジネスに特化して非常に優秀な税理士さんにお願いしています。

お付き合いが長い分、友達のような感覚となっています。本当に色んなわがままにも応えてもらったり、かなり助けてもらってます。

この税理士の方にお願いする場合、価格ってのは大体相場と同じくらいか少し高いくらいになると思います。

プランによっても違うんですが、毎月数万円程度ほどです。

今回、税理士の方を紹介したいなと思っています。

誰にでも紹介したいなと思うより、私のクラブに参加した方した方でこれから会社経営して頑張ってきたいな

と考えてる方には無償で紹介してます。

ですので、是非メッセージいただければなと思います。

今後の税理士という職業の傾向

最近では、インターネットとかで自動的に計算をしてくれるツールが出ています。

この影響で、税理士は今後必要なくなるとも言われています。

今後日本から消えてなくなる職業と仕事〜AI時代にやっておくべきこと〜
今後日本から消えてなくなる職業と仕事〜AI時代にやっておくべきこと〜
Masakiです。 先日すごいことを知りました。 それは、ある機能を使って、 音声をすべてテキスト化してしまう方法です。 例えばこの記事。 8割くらいAIが書いてくれました。 詳しい手法に関しては、 BloggersClubで教えますが、 ...

私自身は、少なくなっても完全に税理士という職がなくなると思ってないです。優秀な税理士さんは残っていくと考えています。

理由として、基本的な計算やITツールなどでできると思うんですけども個人個人に応じた悩みだったりとか相談はAIなどの自動ツールでは悩み解消に不十分です。

だから、優秀な税理士さんとの契約をすることでその分の価値を提供してもらえるんですよね。

今後インターネットビジネスで独立起業を考えてる方は早めに優秀な税理士さんを自分の元につけて、自分はしっかりと事業に集中できるという環境で作るべきと思っています。

今回の結論としては、ある程度インターネットビジネスで売上がコンスタントに上がってきた段階で税理士にお願いするべきです。

毎月払うコストはそれなりにかかってくるとは思うんですけど、それをケチってしまったために自分で気づかないうちに脱税してたり、もっとビジネスの売上上げるための事務作業に自分の大切な時間を費やしてしまったと言ったことを避けるために、ぜひ優秀な税理士を見つけてほしいと思います。

税理士ドットコム<公式> - 日本最大級の税理士紹介・会計事務所検索サイト
default description

よければ私のブログでは、インターネットビジネスで独立起業するための様々な知識ってのも沢山載せてます。

気になれば、チェックしてみて欲しいと思っています。

インターネットビジネスで独立起業して個人事業主や株式会社を設立したい会社員や主婦や学生がするために
インターネットビジネスで独立起業して個人事業主や株式会社を設立したい会社員や主婦や学生がするために
副業から晴れてインターネットビジネスで、独立起業して個人事業主や株式会社設立までに重要なこと。 独立するのって不安を感じる人も多いと思います。 昔は株式会社設立して独立するのに多くの資本金が必要だったり、固定費なども事務所代など多くかかりま...

最後まで読んで頂きありがとうございました。

このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
ノウハウや思考、プライベート情報など
メルマガやLINE公式アカウントで配信中。

まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。

✅長期的に稼ぎ続けるための不変的スキル&ノウハウ500本以上
✅コンテンツ販売、アフィリエイト、ブログ、マーケティング、ライティング全網羅
✅Masakiのココだけでしか話さないプライベートや裏情報を配信中

この記事を書いた人

インターネットビジネスで独立起業して自由なライフスタイルを手に入れて幸せな人生を歩んでもらうための情報発信を行っております。国内や海外を飛び回りながら会社を経営。インターネットビジネス歴約10年以上。LINEID「@bizmasaki」で検索して友だち追加お待ちしております。

Masakiをフォローすることでスキルアップに繋がります
独立起業
役に立ったらシェアをお願いします
Masakiをフォローすることでスキルアップに繋がります

コメント

タイトルとURLをコピーしました