アドセンスブログの外注費ばかりが加算してるのにアドセンス収入は低迷して鬱っぽくなり作業ができなくなりました | インターネットビジネスで人生を変える自由への道

アドセンスブログの外注費ばかりが加算してるのにアドセンス収入は低迷して鬱っぽくなり作業ができなくなりました

行動

Masakiです。

今回の相談者は40代の女性の方からです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一昨年から始めたのですがうまくいかず、
うつ状態になり去年はほぼ何もできませんでした。

ようやく回復したので
一からやり直そうと調べています。

今までやっていたのは、
外注に季節や子育て等の
記事を書いてもらうアドセンスブログでした。

外注費ばかりが加算してるのに
アドセンス収入は低迷していて、
勢いで入ってしまった
塾やコンサルの費用もばかりかかって活用できない状態が続き、

うつっぽくなり、作業自体ができなくなりました。

家族のために始めたのに、
家族のお金も時間も使ってしまい(子供が2人います)、
自分なんか生きている資格も無いと責める毎日でした。

でも、

このままでは
人生手詰まりなのは分かりきっているので、
もう一度挑戦します。

ネット月収30万円以上の生活になりたいです。
よろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということでした。

この女性の方は自分に必要であれば
高額塾やコンサルティングなども
受けてきた経験ああるようで、
実際にネット収入も大きくはないにしてもあるようです。

意外と女性の人は、
素直に実践してくれる人が多いので、
わりとコツコツ実践して収益化できている人も
多かったりするんですよね。

ただ今回の相談者が抱える問題として
お金を払っている外注さんから、
納品されてくるブログ記事が

「ネット上から丸パクリしてコピーしたような記事」

が納品されることもあったりした。

とのことだったので、
それではグーグルからの評価も下がりますし、
当然そこからアクセスが集まりませんから、
外注費によって赤字になってしまいますよね。

相談者の40代の女性は、
会社員として普段働いているので、
忙しい中でインターネットビジネスを
されていると思いますが基本的に最初から外注はオススメしません。

まずは自分自身でどういう書き方をすれば
ブログでアクセスを増やすことができるのか?

ある程度経験してからのほうが
外注さんにもいいアドバイスをすることができます。

そして季節や子育て等のジャンルで
アドセンスブログで収益化しているとのことでした。

これに関しても専門的な知識があって、
このジャンルを選んだのかを聞いてみたところ、
そういうわけではないとのことでした。

そうなるとこういった
季節や子育て等でのジャンルで攻めるのは
オススメはしないですね。

というのもこれらのジャンルにおいて
専門的な知識があればまた少し話は変わるかもですが、
そういうわけでないのでアドセンスでマネタイズしたのだと思います。

ただ季節や子育て等でのジャンルで
アドセンスで月収30万円以上になるぐらいの
アクセスを集めようとしたらかなり無謀です。

また仮に達成したとしても
アドセンス収益に頼ってしまうと、
グーグルのアルゴリズムに左右されるのと、
アカウントの停止や違反などの不安も付きまといます。

ですので今回の相談者にオススメしたいのは、
基本的に特にこだわりがないのであれば
ビジネス系のジャンルで取り組んでいくことです。

インターネットビジネスで安定させるにはアドセンスやアフィリエイトだけでなく独自商品を作ってリスクヘッジせよ
Masakiです。 たまにアドセンスやアフィリエイトのみキャッシュポイントを持っている人の売上が急に下がってヤバいって話をよく見かけます。 でも私からすると、なんでそれだけに特化して、やってたのか疑問に思うわけです。 月5...

理由としてはビジネス系のジャンルだと
高単価の商品を扱っていきやすいからです。

例えば「季節」に関するジャンルのブログで
それを商品やサービスとして売るのは困難かと思います。

お金を稼ぐという目的で参入すべきジャンルは
単価の高い商品やサービスを提供できるかどうかを
逆算して考えるのが重要な部分になります。

少しシミュレーションしてみると、
相談者の目標とする月30万円を稼ぐには、

1万円の商品を作って1日1つ売れば

1万円×30日=30万円

5万円の商品を作って1ヶ月で6つ売れば

5万円×6つ=30万円

といった感じでイメージしやすいと思います。

ただやみくもに、
インターネットビジネスの作業をするのでなく、
こうして数字に落とし込んでいくと、
具体的に何をすべきかが明確になるので
おすすめします。

また今回の相談者は40代の女性は、
インターネットビジネスに取り組むも、
うつ状態になってしまったということですね。

これも金銭的な不安などからくる部分も
多少なりあるかと思います。

どうしても赤字が続いてしまったり、
マイナスが発生してしまっている時って、
どうやったって気分は落ち込むわけです。

ただこういった精神状態で、
いい成果に結びつくことはなかなかないです。

お金を稼ぐというのは
他人に価値を提供することなのに、
自分自身で精一杯の精神状態では
それを行うことが困難だからです。

ですのでよく私は経済的にピンチの人には、
とにかく出費をしないようにすることを伝えてます。

基本的にインターネットビジネスをするのに
ありがたいことにほとんど費用はかかりません。

ですのでまずはお金をかけずに、
ある程度の成果が出るまで真剣に取り組むことです。

そしてマイナスからプラスに転じてきたら、
少しずつスキルや経験に投資を行っていくのが
私はおすすめします。

またどうしてもお子さんがいて
奥さんだけがインターネットビジネスをする場合、
せっかくいるパートナーも協力体制があると心強いですよね。

自分だけでなく男の旦那にも
一緒に頑張ってもらうという選択肢も
方法の1つとしてあると思いますので
こちらも合わせて読んでみてください。

旦那にインターネットビジネスをやらせてみたり一緒に取り組んみるのも選択肢の1つ
Masakiです。 たまにインターネットビジネスの相談で 奥さんだけがネットビジネスに取り組もうとしているけど 旦那はネットビジネスに対して反対してるという人がいます。 これを聞くと、 なんで旦那さんのほうは反対するの...
インターネットビジネスのあなたの悩み相談解決します
読者やコンサルティング生から頂いたインターネットビジネスに関する悩みや相談。 インターネットビジネスをやる中で起こる問題などを解決していきます。 第1回 タイに海外在住するもバイナリーやせどりで挫折して信頼できる先生と出会いたい...

このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
テクニックや思考、秘密の情報を
メルマガやLINE公式アカウントで配信しています。

まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。

⬇LINE登録で1000万円相当の無料プレゼント⬇
✅インターネットビジネスで10年先も稼ぎ続ける不変的スキル&ノウハウ500本以上
✅コンテンツ販売、アフィリエイト、ブログ、マーケティング、ライティングなど全網羅
✅MasakiのYouTubeやブログの最新の更新情報をいち早く配信中
LINEで「@bizmasaki」で検索するか
下のボタンから追加すればすぐに受け取れます。
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました