Masakiです。
昔は検索エンジンがメインの情報収集の手段でしたが、SNSの登場から人の紹介によって、情報を得る機会が多くなりましたよね。
例えばSNSに、雰囲気のいいレストランの写真が載っていて
「美味しい〜素敵〜!」
なんて書かれていれば、それを見て自分も行きたくなったり。
自分がフォローしている信頼できる人のフィルターを通した、いい情報が入ってくる事で、これを友達にも教えたい。
そう口コミをいつの間にしていたなんてこともあると思います。
今回はそんな、口コミによって情報が広がるバイラルマーケティングについて。
インターネットにおけるバイラルマーケティングとは何か?
バイラルマーケティングという、用語を聞いたことあるかもしれませんが、
バイラルというのは、ウィルス性といった意味があり、短い時間のうちに一気に口コミが広がることからこう名付けられました。
最近でもインターネットで話題の情報がテレビで紹介されて人気者になったり、
ネット上で著名人が面白がってシェアしたのが世界に広まったり。
これによってただの無名だった人も、気づいたら有名人になったなんて人も数多く出現するようになりました。
インターネットにおけるステマ(ステレスマーケティング)とは何か?
またその口コミが良い内容であればいいのですが、人間いい話よりも、悪評のほうが、一気に広まりやすいのもまた事実ですね。
いわゆるステマというのも以前話題になって、芸能人などの影響力が高い人たちが自分のブログなどで使ってもないに関わらず、
「これすっごくお薦め」
なんて書くだけで飛びつく人も多いため、企業はそれをしてもらうために謝礼を支払う。
意図的にやったことを隠して紹介して口コミを引き起こすという、結果的に炎上してしまい、芸能人を活動停止した人もいますよね。
このように影響力の大きい人ほど、1つ間違うと自分が巻き込まれることも可能性としてあるわけです。
インフルエンサーが広告塔になって商品を告知する
また発信力を持った人を、インフルエンサーと呼ばれます。
分かりやすい例で言うと、ユーチューバーなんかも企業からの案件をもらって報酬を頂く代わりに商品を紹介する。
誰が紹介したかによって、口コミや紹介が連鎖していって、商品がヒットすることも多くなったので、インフルエンサーは企業にとって重宝されています。
アルファブロガーという専門的な知識や技術を持つインフルエンサー
またブロガーという言葉も、聞いたことあるかもしれません。
自分の読者をたくさん抱えていて、影響力が大きいインフルエンサーをアルファブロガーとも呼びます。
インターネットの業界でも、文化人などが書いているブログが有名になり本やメディアに出演している人もいますよね。
ちなみにアメリカではこのアルファブロガーをA-ListBloggerと呼びます。
噂はなしを広げて話題をさらうバズ・マーケティング
バズマーケティングという、こちらもよくインターネットビジネスをやっている人なら聞いたことあるかもしれません。
バズマーケティングはなぜ起こるかは、ブログやソーシャルメディアで紹介リンクや口コミが生まれる方法にも詳しく書いているので読んでみてください。
ちなみにバスというのは、羽音がブンブンという音のことで、人があらゆる所で噂にしていること。
口コミマーケティングによる11の種類
アメリカの口コミマーケティング協会では、11の種類のマーケティングに分類されてます。
ここまで紹介したマーケティングの解説の他にも書いておきます。
・バイラルマーケティング
・インフルエンサーマーケティング
・ブランドブログ
・バズ・マーケティング
・コミュニティマーケティング
・草の根マーケティング
・エバンジェリストマーケティング
・製品種まき
・コーズマーケティング
・対話創造
・紹介マーケティング
ということでインターネットビジネスにおけるマーケティングに関する知識は、
インターネットビジネス集客・セールス・パーソナリティマーケティングでも解説しています。
実際にこういったマーケティングを、インターネットビジネスでどう活用して具体的にお金に変えるのか?
それについては私のクラブで詳しく明かしています。
無料トライアルもありますのでぜひお待ちしております。
このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
ノウハウや思考、プライベート情報など
メルマガやLINE公式アカウントで配信中。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント