Masakiです。
有料のオンラインサロンの「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコの有料チャンネル「心理分析してみた」は圧倒的な会員数を誇り、2020年の調べだと会員数では世界一のオンラインサロンだそうです。
メンタリストDaiGoさんの、オンラインサロンの「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコの有料チャンネル「心理分析してみた」に入会している方もいれば、これから入会しようと考えている人もいるのではないかと思います。
今回は私も実際にメンタリストDaiGoさんのオンラインサロンの「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコの有料チャンネル「心理分析してみた」に入会してみての感想をお話していきたいと思います。
なぜメンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロンの「D-Lab(ディーラボ)」旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」を購読するようになったか?
以前ニコニコ有料チャンネルで、堀江貴文ことホリエモンの有料メルマガを購読していたんですね。
ニコニコの有料チャンネルの中でも圧倒的に人気だったのが、ホリエモンとメンタリストDaiGoさんのチャンネルだったわけです。
私自身インターネットビジネスをしていますが、マーケティングなどを学ぶ中で心理学に関してもよく触れるようになってきました。
そんな中ちょうどメンタリストDaiGoさんの「心理分析してみた」が目に入って、論文をもとにした心理学について学べる!ということを知って入会してみました。
追記:
2020年〜は独自のプラットフォームからの配信となり、名称が「D-Lab(ディーラボ)」に変更され、もちろんこちらにも入会してみました。
なぜメンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコチャンネル「心理分析してみた」に入会してみての感想
まず入会してびっくりしたのが、コンテンツの数ですね。
メンタリストDaiGoのオンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」では過去に放送された、動画コンテツをいつでも視聴できるようになってます。
既に膨大な数の動画コンテンツがアーカイブとして見られるようになっています。
凄まじいですね。
結構使えるのが例えば外出中の隙間時間ってあるじゃないですか。
ちょっとした買い物に行っている時や家までの帰り道とか。
そういったときにオーディオブックみたいに聞いていると時間を有効的に使えるんですよね。
実際に内容を聞いていて思うのが、ほとんどの動画コンテンツの話の内容は、論文を元にした科学的根拠に沿った内容が多いので、これを仮に自分で1つ1つ調べてとなるとかなり時間を要します。
それらを破格で、まとめて話をしてくれるので、コストパフォーマンスのいいインプットの時間になりますね。
ただし先程も言ったようにコンテンツの量が半端ないです。
なおかつ更新頻度が多いため、消化不良で終わってしまわないようにせっかく入会するのであればコンテンツを視聴する習慣を作ったほうが良いと思います。
しっかりと学びの時間+学んだことを実践をできる時間を確保が大事です。
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」を無料で視聴するには?
これを読んでいる方の中にはこれからメンタリストDaiGoさんのオンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」に入会しようか迷っている人も多いと思います。
そこで実際に入会してどんな感じか知るには、まずはメンタリストDaiGoさんのユーチューブチャンネルを見てみるといいかと思います。
基本的にはメンタリストDaiGoさんのユーチューブチャンネルでは前半を無料で公開して、後半の続きも見たい人は、有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、旧有料のニコニコチャンネル「心理分析してみた」に入会してみて下さい。
といった構成になっています。
また新しく移行した、有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」では20日間無料で実際のコンテンツを視聴することができるようになっています。
とりあえず迷っているのであればまずは、有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」の20日無料を試してみて判断してみてもいいのでないでしょうか。
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」の内容は「パレオな男」鈴木祐さんのブログで一部知れる
メンタリストDaiGoさんの友人でもあるアンチエイジングブログ「パレオな男」管理人であるパレオさんこと鈴木祐という方がいます。
鈴木祐さんは海外の論文をもとにアンチエイジングに関しての発信をしているのですが、リサーチ協力&参考文献としてメンタリストDaiGoさんに協力している部分があります。
実際にメンタリストDaiGoさんのユーチューブ動画の概要欄などにも書かれてます。
メンタリストDaiGoさんほどは、表立った活動はしてないと思いますが、実際に鈴木祐さんのニコニコチャンネルや書籍の内容とかぶる部分もたまにありますね。
たまにニコニコチャンネルなどでメンタリストDaiGoさんと鈴木祐さんが一緒に配信したりすることもあったりしました。
メンタリストDaiGoの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」はどこから申し込むのが一番お得?!
ホリエモンの有料メルマガなどは、申し込み口がいくつかあるのですが、メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」に関しては基本は1つかと思います。
ですのでどこを経由して申し込んでも同じになります。
ただプランが4つに分かれていて、1ヶ月ごとと1年間ごとに払うタイプ。さらに再生速度の変更などが便利な機能がついている拡張プランがあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Dラボ会員(ベーシックプラン)
1 カ月ごとに¥659
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Dラボ会員(拡張プラン)
1 カ月ごとに¥899
会員資格に加え、アプリでも使用できる便利な機能も開放できるプラン。
再生速度変更
オーディオブック保存拡張
バックグラウンド再生(アプリのみ)
動画ダウンロード(アプリのみ)
オフライン再生(アプリのみ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Dラボ会員(ベーシックプラン)
1 年ごとに ¥6,589
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Dラボ会員(拡張プラン)
1 年ごとに ¥9,889
会員資格に加え、アプリでも使用できる便利な機能も開放できるプラン。
再生速度変更
オーディオブック保存拡張
バックグラウンド再生(アプリのみ)
動画ダウンロード(アプリのみ)
オフライン再生(アプリのみ)
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、の料金は高いか安いか?
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」価格についてですが、月に数回の生放送と、過去のニコニコ動画からのアーカイブも見れて、お値段月額数百円となっています。
これだけの論文をもとにしたコンテンツをいつでも見れるのを考えると破格かと思います。
D-Lab(ディーラボ)の動画にもおすすめの書籍なども紹介していますが、それらの本の要点なども知れることができるとなれば毎月の会費は書籍を1冊買うよりも安いのでこれだけの知識を得られるのであれば、良い投資になるかと思います。
1ヶ月の間に今までしていた外食分を自己投資に回すと考えれば安いものです。そしてその分しっかり学んで稼げる自分になれるように成長すればいいだけの話ですので。
メンタリストDaiGoさんの、旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」からオンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」の入会者からの感想の声
実際にメンタリストDaiGoの、オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」、旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」に入会した人の声を見てみましょう。
こんな感じです。
月額課金してる
メンタリストDaiGoさんの「心理分析してみた!」540円/月
と
名もなきライターさんの「名もちゃん気まぐれマガジン」350円/月
どっちもこの値段なのに更新頻度、内容の濃さに大満足!
多分値段設定ミスってる😇
— しまづ😎看護師ライター (@shimazu26) January 6, 2019
今日も通勤時間はメンタリストDaiGoさんの心理分析してみた!を視聴してました✨
得た知識は活用しなきゃ意味が無い。
今から活用して、自分の人生が豊かになるよう、混沌とした社会と戦うぞ!!!!#心理分析してみた!#メンタリストDaiGo— ひみすき (@himiski) December 3, 2018
今日も通勤時間はメンタリストDaiGoさんの心理分析してみた!を視聴してました✨
得た知識は活用しなきゃ意味が無い。
今から活用して、自分の人生が豊かになるよう、混沌とした社会と戦うぞ!!!!#心理分析してみた!#メンタリストDaiGo— ひみすき (@himiski) December 3, 2018
コスパ高過ぎるコンテンツ。
1位 メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
※ニコニコ有料チャンネル
月額540円2位 西野亮廣エンタメ研究所
※オンラインサロン
月額1000円3位以下はなし。間違いない。
— Norio (@noriocode) September 29, 2018
単純に作りたくて、@Mentalist_DaiGo さんの「心理分析してみた!」の図解を作った!(あとでブログに載っけようと思う)
物事を先送りすることが多かったのは、自分を責めるストレスが原因だったんだなぁ、と思った。DaiGoさんの話、すっごい面白い!
課金する価値ある。https://t.co/jbiubGPWat pic.twitter.com/P819wYNyks— わか*図解デザイナー(元かすみん) (@rrnkamin10) September 26, 2018
dラボ面白すぎて無限に聞いてられるw
— はえ (@S_netetai_) October 24, 2020
自己投資って最高の投資ですね
最前線を走るビジネス系先輩方も、読書、オンラインサロン、YouTubeやDラボでインプットしてますし、
生産効率を上げるために、機材購入、設備投資は惜しみなくやってます。
モチベもキープできるし、みんなマネしましょ!?— おりょう@積み上げ (@oryo_ch) October 24, 2020
Dラボ、ベーシック会員か拡張会員かで迷ったけど、拡張会員の年間プランでも、ジム会員費の1か月分未満と思えばくっそ安い。ここ最近で成果が出てなければ拡張にしてなかったかもしれないけど。 https://t.co/pYqxmzqKZf
— a—-PaPaPa! (@BanappinG) October 23, 2020
メンタリストDaiGoさんの
Dラボって本当に役立つ内容が
めちゃくちゃ詰まっている!正直、こんな質の高い動画を見放題で
毎月550円で観ても良いのかってくらいコスパが神すぎる。正直、毎月5000円以上してもおかしくない内容。
これからも勉強させていただきます✨
— KEI@好奇心旺盛な自由人 (@kygo12425122) October 23, 2020
当ブログ管理人の私がメンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」を解約しない理由はサブスクのビジネスモデルにある
私自身、色々なオンラインサロンに入ってみましたが、メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」はその中でも継続している月日が長いです。
それは単純にコンテンツ自体が学びになって面白いという点。
基本的には世の中のオンラインサロンは数千円という価格で提供しているものが多いですが、メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」の料金は月額数百円と破格です。
この時点でまず書籍を1冊買うよりも、それ以上の価値を受け取っていると実感できること。
そしてサブスクのビジネスモデルにおいても国内でもトップクラスの会員数を獲得していることで、その運営方法も個人的に注目していたりします。
コンテンツが学びになって面白いという理由はこの「サブスクリプション」のビジネスモデルにあります。
それはD-Lab(ディーラボ)会員がどんなコンテンツをよく見てくれていて、どんなことい不便さを感じているか?をしっかりとデータとして運営側がしっかり取れているので、会員の視聴データなどをもとに次どんなコンテンツを出せばよいのかが考えられて提供されているので、ここが解約率も異常に低い理由の1つになっていると思います。
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」の他にも本人の書籍も読んでみよう
もしメンタリストDaiGoさんが好きなのであれば出版されている書籍も一度読んでみるといいです。
メンタリストDaiGoさんはかなりの数の書籍を出版しています。
アマゾンの読み放題で読めるキンドルアンリミテッドのほうにも実はメンタリストDaiGoさんの書籍が無料で読めるものが結構あります。
こちらにまとめてあるので、読んでみるといいでしょう。
メンタリストDaiGoさんの有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」の会員の人数は?
ここのところメンタリストDaiGoさんのユーチューブチャンネル登録者も増えて、それに伴い有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」の会員もかなり増えてます。
リアルタイムで増え続けているので、ざっくりとした今の会員数はどれくらいかというと、旧ニコニコ有料チャンネル「心理分析してみた」の頃だけで10万人以上の会員数を誇っています。
そこから有料オンラインサロン「D-Lab(ディーラボ)」に移行者もいるとはいえ、2020年時点で世界一のオンラインサロン会員数なだけありますから相当な会員数ですよね。
えげつない収入になっていることは確かです。
メンタリストDaiGoさんが稼ぐ年収、月収はいくらなのか?
実際メンタリストDaiGoさんはどれくらい稼いでいるのか?
これに関しては予想で計算してもデタラメな情報になりかねないということで過去に自身の月収について語っていた動画があります。
気になる人は見てみるといいでしょう。
こちらのラファエルさんとのコラボの際にも、年収についてのやりとりがありました。
メンタリストDaiGoさんのようにインターネットを使って稼ぐには?
ということでここまで、
メンタリストDaiGoさんについて語ってきましたが、これを読んでいるあなたも勉強するだけでなく、結果を出したいという人も多いと思います。
ただ何から自分でビジネスを始めていいのかよく分からないという人もまた多いと思います。
そこでオススメするのが、インターネットビジネスです。
インターネットビジネスと言っても、色々な種類があるのですが、そこについては得意、不得意が人によってあるのでやってみないと分かりません。
具体的にネットで稼ぐ方法に関しては、少なく見てもこれだけの種類があります。
当ブログの管理人であるMasakiも、インターネットだけで稼ぐ仕事を始めて、約10年近くになります。
基本的にはどこにいても仕事ができるので私はよく海外に行きながらオンラインでビジネスをしてます。
先日はイビザ島のヌーディストビーチに行きました。
私が主催しているクラブに参加した方は、同じように自由なライフスタイルを叶えているクライアントも多数も在籍しています。
別にメンタリストDaiGoさんほど知名度が高くならなくても顔出しなしでもそれなりに自由なライフスタイルはこれを読んでいるあなたでも可能だと思います。
私のブログでは、インターネットビジネスで稼ぐためのあらゆるノウハウやスキルを発信しています。
このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
ノウハウや思考、プライベート情報など
メルマガやLINE公式アカウントで配信中。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント