Masakiです。
インターネットビジネスをやっている人であれば、ワードプレスの独自ドメインのブログを利用している人も多いと思います。
そんなブログの第一印象を決めるのがどんなテーマを使っているかですよね。
今回は私がおすすめするワードプレステーマのまとめです。
ワードプレステーマで大人気のACTION PACK3(AFFINGER6EX対応)
ACTION PACK3(AFFINGER6EX対応)というテンプレートもインターネットビジネスをやっていて有料テーマを探していれば聞いたことがある人もいるかもしれません。
当サイトからも以前から売れていて、有料テーマの中ではかなり人気のテーマになっています。
2021年に大幅なアップデートがされたので、

一流ブロガー・アフィリエイターも使う高速表示でWPインストールサポートまで付いたTHE・THOR(ザ・トール)ワードプレステーマ
また当サイトでも人気のTHE・THOR(ザ・トール)ワードプレステーマもおすすめ。
インターネットビジネス初心者で、ワードプレスのインストールからテーマの設置までよくいまいち難しくて分からないという人も、サポート付きなので安心です。
デザインに関しても先進的でスタイリッシュなデザインが多く、SEOにも最適化されたテーマになっています。

賢威テンプレート
私が昔このブログで使っていたワードプレスのテーマが賢威です。
結構、長らく使っていました。
賢威の良いところは一度購入してしまえば、ずっとアップデートしてくれます。
グーグルの規約や、時代の移り変わりによって、ブログのテーマも調整が必要です。
ですのでマメにアップデートしてくれる賢威はその辺が助かるんですよね。
半年、数年おきにテーマ変えていては特にカスタマイズしたりすると時間と手間が思っている以上に取られます。
ワードプレスのブログ立ち上げたけどどれにすればいいのか分からない。
そう悩んでいるのであれば、SEOにも最適化されているようなのでとりあえず賢威にしておくのが無難でしょう。

サイトアフィリエイトにお薦めのワードプレステーマのエッジプラス1
こちらのエッジプラス1は、バージョン1と2がセットになっていて
SEO特化のランキング&ブログ&MAPタイプテーマ、SEOランキング&PPCもOKのブログテーマ、PPCタイプのプレビュー画面でそのまま編集できる新テーマ
が使えます。
様々なジャンルに使えるし、ヘッダー画像なんかも最初から高品質なものが無料で使えるのもエッジプラス1のいいところ。
エッジプラス1を使って、どんどんサイトを量産して稼いでいきましょう。
ちなみにエッジプラス1は、MACとWindowsともにどちらのOSも対応です。

コスパ重視で考えるならワードプレステーマが付いているCyfonsサイフォンス新世界スクールシステム
インターネットビジネスをやる人の中には、これからメルマガを始めたりサーバーを契約したり結構あれこれ申し込みしないといけない人もいるかもしれません。
Cyfonsサイフォンスでは、一応コミュニティを作るためのツールですが、独自のメルマガ配信もすることができますし、ワードプレスのテーマも付きてきます。
使い勝手もインターネットビジネス初心者にも使いやすくなっているので結構お薦めです。
ただそのかわり、ワードプレスのテーマは1種類なのでそれでも良いよという人は使ってみてもいいかもしれません。

無料で使えるお薦めのワードプレステーマ
ただどうしても、無料のものが良いという場合は一応ネット上に無料で使えるものもあります。
ただSEO的に疑問だったり、カスタマイズが難しい。
ワードプレスのアップデートがあった時不具合が起きてしまう可能性もゼロではない。
そういったことも、テーマの種類によっては起きてきます。


というわけで、ワードプレスのテーマは、そのブログの第一印象を決める重要な部分です。
要するにお店の外観のようなものです。
そこにお金をかけるかかけないかは人それぞれですが、どちらの方が訪問するお客さんが受ける印象が変わるかは言うまでもないですね。
このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
テクニックや思考、秘密の情報を
メルマガやLINE公式アカウントで配信しています。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント