どうもMasakiです。
今回の記事ではYouTubeに関してのタイトルスペースをSEO対策するためのノウハウをお伝えしていこうと思います。
- YouTube動画の検索エンジンSEO対策はなぜやったほうがいいのか?
- YouTube動画の検索エンジンSEO対策はグーグルの検索エンジンSEO対策より簡単である
- 自分のYouTube動画の検索からの流入経路をアナリティクスからチェックする
- YouTube動画のタイトルスペースのキーワードがSEO対策において大事な要素になる
- YouTube動画のタイトルスペースに入れるキーワードを実際に探してみよう
- YouTubeのタイトルスペースに入れるキーワードを探すおすすめの方法は自動ツールを使うこと
- YouTube動画をSNSでむやみにシェアして再生数を伸ばすのはチャンネルが壊れるのでやるな
- 本来の目的を最重要視してYouTubeSEOに取り組もう
YouTube動画の検索エンジンSEO対策はなぜやったほうがいいのか?
まずなぜ、そもそもYouTube動画のSEO対策やったほうがいいのか?
「SEOなんて難しい!」
と感じる人もいるかもしれません。
確かにただ自分のアップロードしたい動画をあげてそれで見られれば楽ですね。
YouTube初期の頃はそれでも多少は見られたかもしれませんが、現状は競合も多くなり、ただなんとなくで作った動画ではたまたま当たる可能性もありますが、それでは戦略的にはどこかで頭打ちになります。
じゃあ、一体自分の本来見て欲しい属性の人に、自分の動画を見てもらうにはどうすればいいのかというと、
それがYouTubeのSEO集客になります。
しかもこの方法は、無名かつ、実績なし、後発組だとしても勝つことのできる戦略です。
YouTube動画の検索エンジンSEO対策はグーグルの検索エンジンSEO対策より簡単である
SEO対策自体は聞いたことある人もいると思います。
グーグルの検索エンジンで上位表示することによって自分のサイトへのアクセスが望めることが一般的に昔から知られています。
もちろんこれまでのグーグルの検索上位も今も可能ではあるのですが、「ニッチ」を狙うのがグーグルのSEOで勝つための正攻法と言われてましたが、その「ニッチ」さえも競合が多くなってきたことで隙間が少なくなったのは実際の所あるかと思います。
ただYouTubeに関してはグーグルの検索エンジンほど歴史は長くありません。
そうなると動画の本数自体も年々増えてはいるものの、まだYouTubeの検索おいての「ニッチ」というのは空きが多くあります。
ですので、難易度としてはグーグルの検索エンジンで上位表示するよりもYouTube動画で検索上位を取るほうが比較的、容易であるというのが言えるわけですね。
自分のYouTube動画の検索からの流入経路をアナリティクスからチェックする
まずYouTubeの動画はどこから再生されるかをアナリティクスからチェックしていきましょう。
アナリティクスのトラフィックソースからチェックすることができます。
・外部のサイトから
・関連動画からの誘導から
・YouTubeの検索結果から
・フェイスブックやツイッターなどのSNS経由から
・YouTubeのトップページから
色々あると思います。
この中でもYouTubeのSEOからの流入として大事になってくる項目が「YouTube検索」の項目になります。
要するにYouTubeのプラットフォームで何らかの検索を行って訪問されているパーセンテージの数値ですね。
もしかすると既にYouTubeの動画投稿をしているのであればアナリティクスをチェックすると中には検索によって訪問されている動画も見つかるかもしれませんのでチェックしてみて下さい。
YouTube動画のタイトルスペースのキーワードがSEO対策において大事な要素になる
じゃあYouTube検索エンジンから訪問してもらうにはどうすればいいのか?
YouTubeのタイトルスペースにどんなキーワードが入っているかが上位表示させるための重要な要素の1つになってきます。
あくまで要素の1つなので、動画の中身と関係ないキーワードを無理やり入れ込んだり、キーワードだけで動画の中身がすっからかんの内容だとあまり意味はなくなります。
ただYouTubeにこの動画は○○に関する動画なんだよということを適切に伝えるためにもYouTube動画のタイトルスペースのキーワードになにを書くかというのは重要になってくるわけですね。
YouTube動画のタイトルスペースに入れるキーワードを実際に探してみよう
じゃあYouTubeSEOで上位表示させることは理解った。
けどそのキーワードをどうやて見つければいいのか?
これ結構難しいですよね。
やり方はいくつかあります。
まず試してみて欲しいことがYouTubeの検索窓に何らかのキーワードを入れてスペースを空けると予測のキーワードが出ますよね。
それはよく検索されているキーワードとなりますので、そのへんのキーワードをリサーチして、YouTube動画を作って、狙えそうなキーワードをタイトルスペースに含めながらタイトルを付けることで検索経由からの動画再生も増えるでしょう。
ちなみにYouTube動画のタイトルにスペースを空けたいときは全角スペースではなく半角スペースにすることをおすすめします。
YouTubeのタイトルスペースに入れるキーワードを探すおすすめの方法は自動ツールを使うこと
先ほど手動でのキーワードで探す方法をお伝えしましたが、お薦めなのは自動ツールを使うことです。
自動ツールと聞くと、結構大丈夫なのか?と思うかもしれませんが、あくまでキーワードリサーチの効率化を図るためなので、手動でもできないことはないですが、圧倒的に時間を節約できるのでツールを使ってしまうほうがてっとり早いと思うわけです。
noteでは実際に私が1つのキーワードにつき数時間かけて分析したデータを公開しています。
YouTube動画をSNSでむやみにシェアして再生数を伸ばすのはチャンネルが壊れるのでやるな
YouTube動画を上げていくなかで、
「もっとチャンネル登録者数を増やしたい」
「もっと動画再生数を上げたい」
という気持ちはきっとあると思います。
ただ気をつけてほしいのは、むやみにSNSなどで自分のYouTube動画を紹介しまくってもチャンネル壊れる可能性があるということです。
どういうことかというと、YouTubeは基本的には5秒、10秒で閉じられてしまう動画よりも、最初から最後まで見られる動画というのを評価します。
そっちのほうが視聴者にとって有益な動画、役に立つ動画と判断されるわけですね。
もしYouTubeで検索してその動画が最初から最後まで見られた場合は、当然視聴者の検索意図と合致しているという可能性が高いはずです。
そうなるとYouTubeは他にも同じような情報を探している人への露出を勝手にしてくれるようになります。
もしこれがSNSで不特定多数の人にむやみに自分の動画を見せた場合、YouTube側はどんな判断をするのかを考えてみてほしいのです。
本来の目的を最重要視してYouTubeSEOに取り組もう
というわけでYouTube動画のSEO対策で重要なポイントについてお話しました。
忘れてほしくないのは、本来の目的はどこなのか?
ということです。
とにかく知名度や露出を増やすのであれば、このYouTube動画のSEOが爆発的な仕掛けにはなりにくいと思います。
ただ本来自分の届けたい属性に向けて、何らかの商品やサービスを届けるための戦略としてはかなり手堅く、誰でも再現性が高い手法に近いと考えています。
より個別の具体的なYouTube動画を作る上でのタイトルスペースのキーワード選定方法を直接教わりたい場合は、私のクラブにてアドバイスすることが可能です。
その他YouTubeに関する記事は、
YouTube動画マーケティング
にすべてまとめてありますので参考にして下さい。
さらに深い内容を知りたい場合は私のユーチューブ専門の
ここでしか言えないYouTube無料メルマガにご登録
しておいてください。
このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
ノウハウや思考、プライベート情報など
メルマガやLINE公式アカウントで配信中。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント