Masakiです。
今回は建設業のお仕事をして
夜、飲食店でアルバイトをしている
40代の男性の方からの悩みです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数年前よりアフィリエイトを知り
ちょくちょく調べて可能性を感じる。
2年前今思えば無料オファーだった
アダルトバンクビジネスというものに
30万で参加したが成果なし。
数ヵ月前にYouTube商材silentYouTuberを約3万で購入し、
作業を始めると規約改正で収入獲得条件が変更され挫折。
(関連動画で取り上げられ、多少、再生回数は伸びました。)
その後仮想通貨を知り、
coinbubbleという商材を約5万で購入。
自動投稿blogの作成方法で作成できたが成果なし。
ネットビジネスの可能性を諦めきれず、
自力では無理があると判断しDRMのコンサルティングを依頼。
これから取り組み作業をこなす予定…。
現在の仕事に人間関係的にも
将来性的にも収入的にも体力的にも頭打ちを感じています。
また、親の介護費用を捻出するため
時間を切り売りする仕事を抜け出し、
何とかネットビジネスで収入を得ていきたいと考えております。
こんな自分ですがMasakiさんも
同じ東北の被災地出身ということで共感しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ということで、
同じ東北出身ということで、
読んで頂きありがとうございます。
意外と東北でも
ネットビジネスやられている人も
わりと多いです。

で
実際にこれまで商材などに投資して、
行動に繋げているのでそこに関しては
良いと思います。
ただこれまでの教訓を活かすとすれば、
「規制が入る可能性のビジネスをメインにしない」
というのが大事だと思うんですね。
最初にアダルトアフィリエイトなどに
挑戦したと思うのですが、
やはりアダルト系だと何かと規制強化が
年々強くなっている傾向にあると思います。
SNSしかり、言葉の表現だったり、
広告などの出稿にもアダルト系だと
グレーとなる厳しい部分はありますよね?
またユーチューブに関してもそうです。
ユーチューブで何のジャンルで
発信するかにもよると思いますが、
それをメインにすると仮に
3回違反に引っかかるとチャンネルが凍結です。
つまりはユーチューブの規制の強化次第で
自分のビジネスはコントロールできなくなります。
そして仮想通貨に関しても同じく、
投資系においても大きく儲かるかもしれませんが、
大きく損する可能性だってあるわけです。
余剰資金でやるならいいと思いますが、
まずは生活する上での十分の収入を
確保する段階であれば投資はお薦めしません。
儲かる話には目がいくわりに
リスクヘッジが甘い人が日本人は
特に多いと思います。
最後にネットビジネスの可能性を諦めきれず、
DRMのコンサルティングを依頼したとのことですが、
やはりこういった自分にとって長期的に資産になるものに
投資を行うことが賢い選択だと思うんですね。
具体的にはネットビジネスの初期から
今も長く使われているプラットフォームとして
ブログとメルマガは鉄板です。
DRMで学んだスキルを
大いに活用できるでしょう。
特にネットビジネスでこれから、
本格的に取り組んでいくのであれば、
何を学ぶのか?
そして何に取り組むのか?
これによって自分のビジネス人生が、
短命で終わるのか?それとも長く生き残るのか?
大きく変わってくると思います。
どうせなら長く稼ぎ続けたいですよね。
現在の行っている仕事が
人間関係的にも将来性的にも収入的にも
限界を感じているということに気づいているなら
早め早めの行動を取ることだと思います。
特に人間関係的にも頭打ちを感じているというのは、
とてもいい視点を持っていると思うんですね。
やはり今の周りの人間関係に違和感を感じている
というのは自分のいるべき場所ではないんじゃないかと
薄々感じているからではないでしょうか?
ぜひ自分の周りを成功者で固めて下さい。
少なくてもあなたのネットビジネスの挑戦を
心から応援してくれる人を周りに置いてみて下さい。
そうすることで
少しずつ人生は望む方向へ
進んでいくはずです。

このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
テクニックや思考、秘密の情報を
メルマガやLINE公式アカウントで配信しています。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント