どうもMasakiです。
あなたは普段読書ってしてますか?
Amazonで本の買取サービスというものが
はじまりはじまりました。
1点からでも買い取り可能という
信じられないサービスですね。
集荷は無料で佐川急便のお兄さんが
取りに来てくれるみたいです。
ちょっと気になったんでどんなものなのか
アマゾンの買い取りサービスのサイトに
アクセスしてみました。
で
驚いたのが今まで購入した本もこんな感じで
ワンクリックで買い取りの申し込みができるわけ。
しかも全部アマゾンが買い取った時の
買い取り金額まで自動的に計算してくれる…
これは既存の本屋。とくに買い取り業を
行っている本屋さんにとっては脅威。
実際私もネットビジネスをやっている中で
たくさん本を読む機会があるので、
結構アマゾンから買うことって多いんですね。
新しい知識を取り入れるためにとにかく
アマゾンで気になった本は買い物カゴに
放り込んでいます。
ただ私が本を読んでいて思うのは
もちろん役立つ本もありますが、
たいして役に立たなかったという
本も中にはあります。
たぶんネットビジネスをやっている人で
勉強はどんどんしたいけどお金が回らない
という人も中にはいると思います。
参考書的な分厚い本ですと
いい値段しますからね。
自分も部屋にどんどん本がたまっていく
一方でそこまで大事でない本まで
山積みになってきます。
だからといって本を売りにいくのも
これまでいちいち包装して出荷なんて
やってられなかったわけです。
そこで今回のアマゾン買い取りサービス
を使うことで買って微妙だった本は
買い取りに出して半額くらいで
売れたとすれば
また新しい本が買えるわけです。
ですので買ってみていらないな
と思った本はアマゾン買い取りサービス
に出荷してお金に変えてしまって
また新しい本を買うというサイクルを
作ればこれまで以上に知識への投資が
できるわけですね。
年収は読書量に比例するとも言われています。
苫米地英人さんは月に100冊は読まないと
いけないというほど読書は大切ですので
是非今回のアマゾン買い取りサービス
を使ってみるといいかもしれません。
このブログだけでは話せない
インターネットビジネスで稼ぐための
テクニックや思考、秘密の情報を
メルマガやLINE公式アカウントで配信しています。
まだの場合はメルマガは
こちらからご登録下さい。
コメント